簡単!はまちの竜田揚げ レシピ・作り方

簡単!はまちの竜田揚げ
  • 約10分
  • 300円前後
kkkkkki
kkkkkki
刺身用の魚(はまち.つばすやぶりなど)であれば簡単に作れます。
大人が刺身を食べるときの子ども用にも。

材料(2人分)

  • はまち 短冊1/2
  • しょうゆ 大さじ1
  • みりん 大さじ1
  • 大さじ1
  • チューブしょうが 1cm程度
  • 片栗粉 適量(今回は大さじ1.5)
  • 適量

作り方

  1. 1 我が家では、はまちは水洗い。水気をキッチンペーパーで取ります。
    水気が取れたら、好きなサイズにカット(カット済みの商品ならそのまま)
  2. 2 ビニール袋に、しょうゆ、みりん、酒、チューブしょうが、片栗粉を入れます。
  3. 3 調味料のビニール袋にはまちを入れ軽くもみます。5分ほど冷蔵庫で置きます。(我が家は置かない日も多々)
  4. 4 フライパンを火にかけ油を多めに入れ熱したところに、はまちを入れます。
    さっと揚げ焼きしたら、キッチンペーパーで油を落として、完成!

きっかけ

はまちが安かったので購入しましたが、量が多くて半分をこちらに。 また、2日目で季節柄生物が気になったので。

おいしくなるコツ

2歳の子供用に薄味です。濃いめが好きな方は、調味料を足してみてください。 また、魚を厚切りにし、油を少なめにして中はレア気味にしても美味しかったです

  • レシピID:1200015452
  • 公開日:2020/11/22
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
簡単おつまみお弁当のおかず全般お弁当のおかず(大人用)簡単夕食夕食の献立(晩御飯)
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る