思い立ったらすぐ!南部せんべい レシピ・作り方
材料(1人分)
- 小麦粉(薄力粉) 50グラム
- 砂糖 小さじ1/4
- 塩 小さじ1/8(砂糖の半分)
- 水 大さじ2
- 黒ごま(ピーナッツでも、なくても) お好みで(小さじ1~2ぐらい)
作り方
- 1 小麦粉、砂糖、塩をボウルなどに入れ、水を加える。スプーンなどで混ぜる。ある程度まとまったら手でこねる(長時間こねなくてOK)。
- 2 2等分して丸める。
-
3
クッキングシートの上に置いて、ラップをかぶせ、せんべいの形に丸く成型する。
もちろん、このように麺棒などを使ってもいいのですが・・・ - 4 これぐらいの量ですし、手で伸ばしてしまっても。大きさは直径8~9センチぐらいかな。ある程度厚みがあった方が南部せんべいっぽいので、そんなに頑張って薄くしなくても大丈夫。
-
5
ラップを一度外し、黒ごまを振り掛ける。
ピーナッツバージョンは手順10参照。 - 6 再びラップをして手(or麺棒)で押して、ごまをせんべいに埋め込む。ラップを外す。
-
7
ラップを外した状態で、電子レンジで2分加熱。水分が抜けて、少し膨らみ始めます。
ちなみに加熱時間は500ワットでこの量の場合です。量とワット数によって増減してくださいね。 - 8 クッキングシートごとフライパンに移し、上にもう一枚クッキングシートをかぶせる。水の入ったやかんや鍋などで重しをして点火し、中火で2分。うっすら焼き色が付いているはずです。
-
9
引っくり返してさらに2分焼く。こうして両面が焼きあがったら完成!焼き時間は焼け具合により調整してください。
すぐ食べてもいいですが、少し置いた方が南部せんべいっぽくなります。 -
10
【ピーナッツ】
ピーナッツはあらかじめ砕いておく(自分は包丁で刻みます)。黒ごまと同じように生地の上に載せて、ラップをかぶせて埋め込む。 -
11
後は黒ごまと同じように、
電子レンジで2分
フライパンで表2分+裏2分で完成! -
12
【プレーン】
何も加えずに作っても。
南部藩の郷土料理「せんべい汁」はこのプレーンタイプで作れますよ。 -
13
【なんちゃってせんべい汁】
味噌汁に入れて煮込むだけで雰囲気が味わえます。 -
14
【4枚バージョン】
手順2で4等分して、小さめの4枚を作っても。成型して薄くなりすぎないように注意。 -
15
ちなみにこれが本場の南部せんべい。
・・・と言いながら、写真が印刷されている特別バージョンだったり、実は本場ではなかったり(陸前高田は南部ではなく仙台藩だったので)するのですが。汗
きっかけ
南部せんべいを手作りしたかったので。試作を繰り返してみて、せんべいっぽく焼き上げるには、グルテンをなるべく生成させず(寝かせたりせず)、重曹を省けばいいと分かりました。時短を狙って、電子レンジも使ってみました。
おいしくなるコツ
標準の焼き時間は電子レンジ2分(500ワット)、フライパンで表2分、裏2分。 手順13。「なんちゃってせんべい汁」にする場合、味噌汁の具を煮るタイミングで入れて煮込んでくださいね。
- レシピID:1200004630
- 公開日:2012/03/07
関連情報
- カテゴリ
- せんべい
- 料理名
- 南部せんべい
レポートを送る
4 件
つくったよレポート(4件)
-
tonton222020/11/07 07:43初煎餅美味しく出来ました♪
レシピありがとうございました(๑˃̵ᴗ˂̵) -
でですけ2016/01/14 17:26南部せんべい大好き娘の冬休みの自由研究です。ちょっと生地が厚すぎたけど、おいしくできました。娘は今度からおやつに自分で作ると言ってます♪
-
neko60842014/05/14 20:49本当に南部せんべいそのものだね♪ちょうど日曜に友達と南部せんべい食べたいね!って話してたの~だからメッチャ嬉しいわ♡買わなくても作れるんだね~美味しかった^^
-
ミルミント2012/04/07 13:58思い立ってすぐにで、黒ゴマが無かったので白ゴマで作り、硬くて美味しい私好みの味はおじいさんに分けないで一人占めが出来て大満足で、ご馳走様した^^v。
電子レンジを使えば、あっという間♪
少し丁寧に手順を書いてみましたが、簡単です。