高野豆腐で作る!簡単ベジピーマンの肉詰め レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
greenriver&redstone
手間がかかりそうなピーマンの肉詰めですが、意外と簡単に出来て、しかも高野豆腐と豆腐がベースなので、ヘルシーで栄養満点なレシピです♪

材料(4人分)

高野豆腐
キューブ状のもの35個(約100g)g
木綿豆腐
1/2丁
ピーマン
大きめのもの8個
にんじん
2/3個
しいたけ
4個
パン粉
1/2カップ
片栗粉
大さじ2
洋風だし
小さじ1と1/2
★洋風だし
小さじ1
★塩
小さじ1
★しょうゆ
小さじ1
★きび糖
小さじ1
▪️塩
少々
▪️こしょう
少々
▪️しょうゆ
少々
▪️オールスパイス
少々
▪️ナツメグ
少々
小麦粉
適量
適量
●きび糖
大さじ4
●しょうゆ
大さじ3
●片栗粉
大さじ1
●水
50ml
◎ケチャップ
大さじ3
◎ソース
大さじ1

作り方

  1. 1
    高野豆腐をぬるま湯と★の調味料で戻す
  2. 2
    木綿豆腐を水切りする(早く水切りしたい時は、電子レンジで2分半で簡単に水切りできます!)
  3. 3
    にんじんをフープロでみじん切りにする
  4. 4
    しいたけをみじん切りにする
  5. 5
    戻した高野豆腐を軽くしぼってフープロでみじん切りにする
  6. 6
    フライパンに多めの油を入れて、しいたけ→にんじんの順番で炒めて、▪️の調味料を入れて軽く混ぜる
  7. 7
    ボールに、2と5と6とパン粉、片栗粉を入れて粘り気が出るまでよく混ぜる
  8. 8
    最後に洋風だし小さじ1と1/2を入れて味を調整する
  9. 9
    ピーマンを洗って半分に切って種をきれいに取る
    ビニール袋に小麦粉を適量入れて、ピーマンを入れて、まんべんなく小麦粉がつくまでふる
  10. 10
    9に8をおしながらこんもりするくらい入れる
  11. 11
    ピーマンの大きさによって具があまることもあるので、ミニハンバーグにして一緒に焼く
  12. 12
    フライパンに油を入れて、11をたねを下にして、弱火で約5分蓋をして焼く
  13. 13
    焦げ目がついたらひっくり返して、さらに弱火で約5分蓋をして焼いて、火を止めて余熱で約5分置く
  14. 14
    鍋に●を入れてとろみが出るまで混ぜながら火をとおして、照り焼きソースを作る
  15. 15
    13をお皿にのせて、14をかける
  16. 16
    お好みでケチャップソースをかけても美味しいです!
    鍋に◎を入れて軽く火にかける

おいしくなるコツ

具をよく練ることでさらに美味しくなります♪

きっかけ

お肉の代わりにベジミートを使っていたけれど、スーパーではなかなか手に入らなくて、スーパーで必ず売っている高野豆腐で作ってみたら、あらっ!ベジミートよりもあっさりとしていて栄養もあってヘルシーで高野豆腐さまさまです♪

公開日:2021/10/16

関連情報

カテゴリ
ピーマンベジタリアン低カロリーおかず木綿豆腐高野豆腐

このレシピを作ったユーザ

greenriver&redstone 手軽に作れる、スーパーで買える材料ですぐ作れる、何よりとっても美味しい、ベジ・ビーガン料理・スイーツレシピを日々つくっています♪ とっても簡単なので、面白がって作っていただけたら嬉しいです♪

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

関連カテゴリ

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする