小松菜と椎茸のコンソメスープ レシピ・作り方

材料(2人分)
作り方
- 1 小松菜、椎茸を食べやすい大きさにカットします。
- 2 鍋にコンソメキューブ、水、小松菜の茎の部分を入れ、茹でます。
- 3 2が沸騰してきたら、小松菜の葉の部分、椎茸を入れ、小松菜が柔らかくなるまで茹でます。
-
4
3を胡椒で味付けします。
塩気が足りないようでしたら、ここで塩も足して下さい。 - 5 4に溶いた卵を入れ、再び火をかけ、卵がふわっと浮いてきたら、出来上がり。
あなたにイチオシの商品
関連情報
- カテゴリ
- コンソメスープ
- 料理名
- 小松菜と椎茸のコンソメスープ

みゅうしろ
毎日育児と家事に追われている、東京在住の主婦です。
料理歴7年でまだまだ修行中の身です。
要領が悪い為、あまり料理に割く時間が取れず、いつも時短料理ばかりです(^_^;)
また、出来るだけ節約料理も心がけています。
レポートを送る
6 件
つくったよレポート(6件)
-
むー3002023/12/09 18:20椎茸の代わりにエノキで作りました。美味しかったです♪ごちそうさまです⭐︎
-
masa332020/11/18 17:52安くなっていた小松菜で体に優しいスープができて満足です。
-
aikopink2020/10/04 19:02人参入れて作りました!
卵入れるの忘れてしまいましたが…
かんたん美味しかったです。 -
TOMOMI99682016/10/24 20:56簡単に出来て良かったです!
ごちそうさまでした♪
レシピへのコメント
レシピへのコメントを表示する(
0
件)
低カロリーです♫