我が家の恵方巻き レシピ・作り方

我が家の恵方巻き
  • 約10分
  • 300円前後
みゅうしろ
みゅうしろ
節分で作りました(*^_^*)
お刺身やお肉を使ってないから、経済的♪

材料(5本人分)

作り方

  1. 1 卵を割り、*砂糖を加えよく溶きます。
  2. 2 熱したフライパンにサラダ油をひき、1を流し入れ、周りがフツフツしてきたら、お皿に入れ、冷まします。
  3. 3 ☆砂糖、☆酢、☆塩をよく混ぜ、ご飯に入れ、切る様に混ぜ合わせます。
  4. 4 3のご飯が暑かったら、冷まします。
  5. 5 ツナのオイルを切っていおきます。
  6. 6 きゅうり、2の卵を海苔巻きに入るサイズにカットします。
  7. 7 まきすに海苔を乗せ、ご飯を乗せます。
    海苔いっぱいにご飯を載せずに、周りをあけます。
  8. 8 ご飯の手前側に、きゅうり、卵、カニカマ2個ツナを乗せ、くるくると、まきすで巻いていきます。
  9. 9 そのままかぶりついて下さい♪
    お好みで醤油、ダシ醤油、ワサビ醤油に、マヨネーズにつけて食べて下さい。

きっかけ

節分だから。

  • レシピID:1190007024
  • 公開日:2014/02/04
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
巻き寿司
関連キーワード
恵方巻き 節分 海苔巻き 簡単
料理名
我が家の恵方巻き
みゅうしろ
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る