にんじんの葉っぱのお焼き レシピ・作り方

にんじんの葉っぱのお焼き
ひろみひろみ5397
ひろみひろみ5397
市販ではあまり見かけない人参の葉っぱですが苦味があり食べにくいですが、栄養たっぷりだと思うので子供でも食べやすいように自分なりに工夫してみました。

材料(6人分)

  • 人参の葉っぱ 400g~600g
  • ホットケーキミックス 200g~300g
  • タマゴ 1個~2個
  • 出し汁またはお水 150㏄~300cc
  • だし醤油 大さじ1
  • ごま油 適量
  • ロースハム(お好みで) 5枚

作り方

  1. 1 人参の葉っぱは、細かく切り、ハムは千切りにする。
  2. 2 出し汁の代わりにお水を使う場合は、粉末のだしのもとを小さじ1ほど入れるとこくがでます。
  3. 3 1と2をボウルに入れ、タマゴ・だし醤油を加える。そこにホットケーキミックスを様子を見ながら入れ、(とろみがつくまで)よく混ぜる。
  4. 4 フライパンを熱し、ごま油をひき、スプーン大さじ山盛り1杯ずつ落とし入れ、蓋をして中弱火で焦げ目がつくまで焼いたら出来上がりです。
  5. 5 材料の量は人参の葉400に対してホットケーキミックス200g・たまご1個・出し汁150ccが目安ですが、生地がゆるくてもそれなりに焼きあがるので、お好みで調節されるといいです。

きっかけ

毎年母が人参を作ってくれるんですが、捨ててしまいがちな栄養たっぷりの葉をどうにかして食せないかと考えました。

おいしくなるコツ

だし醤油・出し汁は無ければ普通の醤油・水でもできますが、ハム、干しエビ、ベーコンなどコクが出るものを足してつくるとおいしいような気がします。 また、ホットケーキミックスを使うことで甘みも増すのでお勧めです。

  • レシピID:1190005051
  • 公開日:2013/12/02
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
にんじん
料理名
にんじんの葉っぱのおやき
ひろみひろみ5397
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連カテゴリ

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る