鰆のカレーソテー レシピ・作り方

鰆のカレーソテー
  • 約30分
  • 300円前後
もぐもぐばばち
もぐもぐばばち
ちょっと臭いが気になったので、カレー粉をたっぷりかけてソテーしたら美味しくできました。
夏にぴったりのおかずです。

材料(2人分)

  • 鰆切り身 50g×4
  • 白ワイン 大さじ1
  • *コリアンダーシードパウダー 少々
  • *カレーパウダー 少々
  • *塩・コショウ 少々
  • (つけあわせ)
  • お好みの野菜 お好みで

作り方

  1. 1 鰆の切り身はさらに縦半分にカットする。
    お皿にのせ白ワインと、*の調味料を裏・表両面にふりかける。
  2. 2 ソテーパンにクッキングシートを敷いて、鰆を並べる。
    蓋をして加熱し、焼ける音がしてきたら弱火にして3分焼く。
  3. 3 蓋を開けて、鰆に焦げ目がついていたら裏返す。さらに蓋をしないで中火で3分焼いて火を止める。
  4. 4 つけあわせの野菜と一緒に皿に盛り付けて出来上がり。

きっかけ

鰆の生臭さの解消

おいしくなるコツ

魚は元々塩分があるので塩は控えめにします。

  • レシピID:1190004409
  • 公開日:2012/08/07
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
さわら
料理名
鰆のカレーソテー
もぐもぐばばち
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る