なすとがんもどきの煮浸し レシピ・作り方

なすとがんもどきの煮浸し
  • 約30分
  • 300円前後
もぐもぐばばち
もぐもぐばばち
なすをあっさり煮浸しにしました。色よくするためにはなすを素揚げにしてから浸すといいのですが、カロリーを抑えるために揚げません!

材料(2人分)

作り方

  1. 1 しらたきは食べやすい長さに切ってあく抜きをする。がんもどきも油抜きをする。なすは4等分して味が浸みるように切り込みを入れる。
  2. 2 鍋に材料を入れ、ひたひたに水を入れ調味料を入れ加熱する。落とし蓋をしてなすに火が通るまで煮る。
  3. 3 火を止めてそのまま煮汁に浸しておく。食べる直前に温めて盛り付ける。

きっかけ

あっさりなおかずに。

おいしくなるコツ

温め直さずに、そのままでも美味しいです。暑い日はむしろ冷蔵庫で冷やしてどうぞ!

  • レシピID:1190003567
  • 公開日:2012/05/07
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
なす全般
料理名
なすとがんもどきの煮浸し
もぐもぐばばち
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(1件)

  • 響け響ちゃん
    響け響ちゃん
    2021/10/18 23:21
    なすとがんもどきの煮浸し
    あっさりとした味付けでおいしかったです。えのき入れてみました。

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

おすすめの特集

もっと見る