うちのおかず 豚バラの角煮 レシピ・作り方

うちのおかず 豚バラの角煮
  • 1時間以上
おいしんぼ
おいしんぼ
大根を一緒に炊いても美味しいです(๑˃̵ᴗ˂̵)
漬け汁にゆで卵を漬けておけば、ついでに味卵完成(o^^o)

材料(500g人分)

  • 豚ばらかたまり肉 500g
  • ●生姜 1片分
  • ●きび砂糖 大さじ3
  • ●醤油 大さじ4
  • ●みりん 100cc
  • ●酒 100cc
  • ●水 100cc

作り方

  1. 1 生姜は薄切りにする。
    豚肉は鍋に入る大きさに切る。
  2. 2 フライパンを熱し、豚肉の全面を焼き色がつくまで焼く。
    肉がギリギリいっぱい入るサイズならそのまま煮込むのに使います。
  3. 3 豚肉が隠れるくらい水を入れ火にかけ、沸騰したら弱火で1時間ほど茹でる。
  4. 4 豚肉を取り出し食べやすい大きさに切る。
    茹で汁を捨て、鍋を洗う。
  5. 5 鍋に●を入れて火にかけ、沸騰したら豚肉を入れ弱火で豚肉が柔らかくなるまで30分以上煮込む。

きっかけ

焼豚が好きなので色々試しています。

  • レシピID:1180016174
  • 公開日:2022/01/13
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
チャーシュー(焼き豚)
おいしんぼ
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(1件)

  • みよ こ
    みよ こ
    2022/01/17 13:57
    うちのおかず 豚バラの角煮
    美味しくできました。ありがとうございました。

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連カテゴリ

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る