冷めてもおいしい♪ハンバーグ レシピ・作り方

冷めてもおいしい♪ハンバーグ
とあるねこ
とあるねこ
玉ねぎは中・大だったら半分で大丈夫だと思います。
ハンバーグを焼いているフライパンに野菜も一緒に入れて、一緒に付け合わせを作ってしまったりします。

材料(4~6人分)

  • 玉ねぎ 小1個
  • 1個
  • 8枚切り食パン 1枚
  • 牛乳 食パンが浸る程度
  • 合挽肉 400g
  • 牛肩こま肉 100g
  • 塩・こしょう 少々

作り方

  1. 1 食パンを適当にちぎり、牛乳に浸しておく
  2. 2 玉ねぎをみじん切りにする。
    牛肉は1cmくらいにざく切りにしておく
  3. 3 1.に2.と卵とひき肉を入れ、粘りが出るまでこねる
  4. 4 適量をとり、空気を抜くようにたたきつけながら、形を整えていく。
    真ん中をへこませる
  5. 5 フライパンにサラダ油(分量外)を少し敷き、強火で熱し、4.を入れる
  6. 6 片面に程よい焦げ目がついたらひっくり返し、弱火で10分程度焼く。箸などで刺して、透明な汁になればOK。

きっかけ

牛肉が余ったので加えたらおいしくできました。

おいしくなるコツ

こねればこねるだけおいしくなります(愛情ですね) へこませる時は、半分くらいへこませてもびっくりするくらいもとに戻ります。

  • レシピID:1180000543
  • 公開日:2011/02/02
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
その他のひき肉その他のハンバーグ
料理名
ハンバーグ
とあるねこ
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(1件)

  • ぱんこ221
    ぱんこ221
    2011/12/05 14:35
    冷めてもおいしい♪ハンバーグ
    牛肉は入れずに作りましたが、おいしかったです。

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る