だしがじゅわーっと染みでる♡鶏ひき肉の巾着煮 レシピ・作り方

だしがじゅわーっと染みでる♡鶏ひき肉の巾着煮
  • 約30分
  • 300円前後
みーん✩
みーん✩
えのきでかさまししてヘルシーに節約♡
ボリュームがあるので満腹感も◎

材料(2人分)

  • 白菜 3枚
  • さやえんどう 6本
  • 油あげ(大きめ) 2枚
  • ●鶏ひき肉 150g
  • ●えのき 1/3房
  • ●酒・醤油・生姜(チューブ) 各小さじ1
  • ●卵 1/2個
  • ●塩コショウ 少々
  • ★水 400㏄
  • ★だしの素 大さじ1
  • ★醤油 大さじ1と1/2
  • ★みりん 大さじ2

作り方

  1. 1 白菜は3㎝幅、さやえんどうは斜め半分に切る
    えのきはみじん切りにする。
  2. 2 油あげはめん棒でコロコロする。(開きやすいように)
    両面に湯をかけて、半分に切って、破れないように広げる。
  3. 3 ●(鶏ひき肉・えのき・酒・醤油・生姜・卵・塩コショウ)をボウルに入れてよく練る。
    (中に詰めるので柔らかめでも大丈夫です。)
  4. 4 ③のタネを油あげの半分の高さくらいまで入れる。
    上をつまようじで止める。
  5. 5 鍋に★(水・だしの素・醤油・みりん)を入れてひと煮立ちさせる。
  6. 6 巾着・白菜を入れて落とし蓋をして、弱中火で15分ほど煮る。
  7. 7 白菜に味が染みたら、さやえんどうを煮汁の中に沈めてさっと煮る。(1分くらい)

きっかけ

特になし★

  • レシピID:1170015278
  • 公開日:2018/06/11
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
油揚げえのき鶏ひき肉
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る