アプリで広告非表示を体験しよう

昆布としいたけの煮物 レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
てつやんやん
だし昆布を使って煮物を作りました。

材料(2人分)

だし昆布
1枚の半分
切り干し大根
50g
人参
半分
しいたけ
一個
ほんだし
4g
調理酒
大さじ1杯
醤油
大さじ1杯
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    お鍋に
    水 400cc
    ほどいれて、
    だし昆布
    を入れて3時間ほどおいて置きます。
  2. 2
    三時間後に
    だし昆布
    を鍋からだして、
    切り干し大根、人参、しいたけ、だし昆布
    を細かく切って行きます。
  3. 3
    お鍋に入っているダシに
    酒、醤油、ほんだし
    を入れて沸騰させます。

    沸騰したところへ
    さきほど切った具材
    を入れて、弱火で20分ほど煮込み
  4. 4
    具材に火がとおれば
    味がよく染み込むように30分くらい放置しておけば完成です。

おいしくなるコツ

水にだし昆布をいれておくだけでおいしいダシがでます。

きっかけ

だし昆布を使って煮物を作りました。

公開日:2012/01/24

関連情報

カテゴリ
大根
料理名
煮物

このレシピを作ったユーザ

てつやんやん おっさんの男料理!

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

関連カテゴリ

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする