鶏むね肉の磯部焼きとセロリ和え レシピ・作り方

鶏むね肉の磯部焼きとセロリ和え
  • 約15分
  • 300円前後
スボラーマンの簡単メシ
スボラーマンの簡単メシ
あおさの大量消化に!

材料(2人分)

  • 鶏むね肉 200g
  • セロリ 1本
  • ☆にんにくチューブ 3センチ
  • ☆中華だし 小さじ1
  • ☆片栗粉 大さじ1
  • ☆あおさ 大さじ1
  • ★日本酒 大さじ1
  • ★中華だし 小さじ1/2

作り方

  1. 1 鶏むね肉を一口大、セロリは葉っぱから1-2センチくらいの厚さにカットする。
  2. 2 鶏むね肉をビニール袋に入れて、☆の調味料を全て入れて全体に行き渡るまで揉む。
  3. 3 中火にしたフライパンに油を1センチくらいの深さになるまで入れ、鶏むね肉を一つずつ入れる。
  4. 4 鶏むね肉の両面を揚げ焼きにしたら別皿に移し、フライパンの油を捨てたら鶏むね肉をフライパンに戻す。
  5. 5 フライパンにカットしたセロリを入れ、★の調味料を入れセロリの葉っぱがしんなりするくらい炒めたら完成!

きっかけ

あおさとセロリの消化

おいしくなるコツ

あおさがなくても十分美味しですよ!

  • レシピID:1160053821
  • 公開日:2021/07/14
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
鶏むね肉その他の中華料理簡単おつまみセロリ
スボラーマンの簡単メシ
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る