豆腐でしっとりふわっとの柑橘パウンドケーキ レシピ・作り方

- 約1時間
- 300円前後

材料(8人分)
作り方
-
1
オーブンは180℃に予熱します。バターは常温に戻します。豆腐はレンジでしっかり水切りしておきます。ライムはよく洗い、皮をすりおろし、汁を絞ります。
-
2
薄力粉とベーキングパウダーは合わせて振るいます。
-
3
豆腐はボウルに入れ、ヨーグルト、バターとグラニュー糖を加え、よく混ぜ合わせます。
-
4
卵は一個ずつ加え、間でよく混ぜます。
-
5
振るった粉類を3回に分けて加え、間で切り混ぜします。
-
6
ライムの絞り汁、すりおろした皮とバニラエッセンスを加え、馴染むまで切り混ぜします。
-
7
バター(分量外)を塗ったパウンドケーキ型に流し入れ、トントン軽く落とし叩きます。表面が綺麗に割れるためにはちみつを垂らします。
-
8
180℃のオーブンで40分焼きます。途中で焦げそうだったらアルミホイルをかぶせます。
きっかけ
豆腐は少しだけ余ってしまうことが多いので、どうにかケーキにできないかと試行錯誤したことで生まれたレシピです。
おいしくなるコツ
※今回はライムで作りましたが、レモンやオレンジ、柚子でも美味しくなります♪ ※HMでも作れます。その場合に薄力粉&BPの代わりにHM150gを利用し、グラニュー糖を20g減らしてください。
- レシピID:1160031675
- 公開日:2017/07/11
関連情報
- 料理名
- ライムのパウンドケーキ
レポートを送る
0 件
つくったよレポート(0件)
- つくったよレポートはありません