お手軽!サンマ蒲焼のパスタ レシピ・作り方

お手軽!サンマ蒲焼のパスタ
  • 約30分
ごうごう55
ごうごう55
サンマの蒲焼缶詰が余っていたらこれ!手間もかからず簡単調理!

材料(2人分)

作り方

  1. 1 たっぷりのお湯を沸かし塩(規定外)を入れパスタを茹でる。
    表示分数の-1分で茹でる。
  2. 2 ニンニクをみじん切りにし、鷹の爪は半分に折り種を取り除く。オリーブオイルとニンニク・鷹の爪をプライパンに入れ弱火でじっくりと油に香りを移す。香りが移ったら鷹の爪を取り出す。
  3. 3 さんま缶を汁ごと入れ汁気が無くなるまで煮詰める。この時ヘラでサンマを細かくする
  4. 4 汁気が無くなったらおたま半分~1杯くらいの茹で汁をいれ乳化させる。味見をして薄ければ塩コショーを少々入れてください。
  5. 5 表示されている茹で時間より1分早くパスタをあげてソースとからめて出来上がり!蒲焼のタレを煮詰めてますが匂いほど味は濃くないようです。

きっかけ

サンマの蒲焼缶詰が余っていたので、パスタにしてみようと思い作りました

おいしくなるコツ

蒲焼のタレが濃い場合は茹で汁で調整してください。味がうすい時は塩コショーで整えてください。山椒なんかも合うと思います

  • レシピID:1160001857
  • 公開日:2011/07/21
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
和風パスタ
関連キーワード
さんま さんま缶 スパゲティ 缶詰
料理名
和風パスタ
ごうごう55
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る