アプリで広告非表示を体験しよう

レバーの生姜煮 レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
tamagoromaru
煮るだけ、簡単。
夏こそおすすめ、体ポカポカレシピ!

材料(2-3人分)

鳥のレバー
250g
油あげ
2枚
お酒(つけ置き用)
大さじ5
生姜(中)
1個
めんつゆ
大匙6
みりん
大匙3
砂糖
小さじ1
ごま油
大さじ2
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    レバーはお酒につけ置きしておく(5分くらい)
  2. 2
    生姜は細切りにし、酒につけ置きしておいたレバーをごま油で簡単に炒める(お酒はそのまま入れちゃいますので、油はね注意)。
  3. 3
    生姜を投入
  4. 4
    レバーに軽く火が通ったら、めんつゆ、みりん、砂糖で味をつける。短冊切にした油揚げを入れ、弱火でふたをして10分ほど煮たら出来上がり。

おいしくなるコツ

翌日の方が味がしみて美味しいです。 冷蔵庫で冷やしたままでもつまみとして十分美味しくいただけます。

きっかけ

量が食べられないレバーをさっぱり食べたかったので。

公開日:2019/08/16

関連情報

カテゴリ
鶏レバー簡単おつまみ鉄分の多いレシピ糖質制限・低糖質生姜(新生姜)
関連キーワード
レバー 生姜 つまみ 簡単
料理名
レバーの生姜煮

このレシピを作ったユーザ

tamagoromaru シンプルな野菜料理とワインが好きです♪ 大好きな欧州の陶器に料理を並べて日々楽しんでいます。

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする