大人の楽しみ♡ゴーヤと人参の山葵マヨ✿ レシピ・作り方

大人の楽しみ♡ゴーヤと人参の山葵マヨ✿
  • 約10分
  • 100円以下
薄荷パン
薄荷パン
ゴーヤの苦みに不思議と山葵の刺激が合う☆
人参と竹輪が甘さを添える〜♪
大人しかわからない、この美味しさ✿

材料(4人分)

  • ゴーヤ 小1本(160g)
  • ニンジン 小1本(80g)
  • 塩・砂糖(ニンジン下処理用) 各ひとつまみ
  • 竹輪(ひら天でも美味しい) 2本(50g)
  • ☆マヨネーズ 大さじ2〜
  • ☆わさび 小さじ1/2〜
  • 花かつお(かつおぶし) ひとつかみ

作り方

  1. 1 ニンジンは斜め薄切りにしてから千切りに。できるだけ細く!
    太いと固いので。
  2. 2 ニンジンに塩と砂糖をなじませて、しんなりするまで置いておく。
  3. 3 ゴーヤは縦割りにしワタを取って斜め薄切りに。
    出来るだけ薄くがオススメ。
  4. 4 たっぷりの熱湯に塩少々を入れ、ゴーヤをさっと茹でてザルに上げる。
    流水をかけて冷まし、水を切る。
  5. 5 竹輪は縦半分に割り、斜めに細く切る。
  6. 6 ボウルでマヨネーズとわさびを混ぜる。
  7. 7 竹輪とぎゅっと絞った野菜(ニンジンとゴーヤ)を6のボウルに入れ、合える。
  8. 8 花かつおを手で握りつぶして粉々にし、ボウルに入れ混ぜる。
  9. 9 冷蔵庫で少し寝かせると美味しいです。

    ※マヨネーズとわさびの量はお好みで調節して下さい。

きっかけ

余り物でパパッと作ったら、あらいやだ奥さん! 美味しいじゃないですか(笑) って事で、それ以来ウチの定番になりやした。

おいしくなるコツ

・ゴーヤは食感を大切に。茹で過ぎ注意。グラグラ沸騰してる所に入れ、再度沸騰して来たらもう取り出すぐらいでOK。 ・ゴーヤはできるだけ薄く、ニンジンはできるだけ細く。特にニンジンは太いと固くて美味しくないので、頑張っておくれやす。

  • レシピID:1150010336
  • 公開日:2015/09/23
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
マヨネーズを使ったサラダビールに合うおつまみ日本酒に合うおつまみ簡単おつまみゴーヤサラダ
料理名
大人の楽しみ♡ゴーヤと人参の山葵マヨ✿
薄荷パン
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る