アプリで広告非表示を体験しよう

残り物をなんでも!野菜たっぷりキーマカレー レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
Nature Life(ナチュア ライフ)
少しずつ残っている野菜も全部入れて!野菜の食感を楽しんでたくさん噛めるキーマカレーを作りました!
みんながつくった数 1

材料(4人分)

ごはん
600g
合い挽き肉
200g
玉ねぎ
1個
人参
1/2本
ピーマン
1個
水煮たけのこ
60g
しめじ
50g
舞茸
50g
なす
1本
ガーリックオイル
大さじ1
芽子にんにく
2かけ
生姜
1かけ
★ヨーグルト
200g
★コンソメ
大さじ2
★カレー粉
大さじ2
★塩こうじ
大さじ1/2
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    野菜類やきのこ類は全てみじん切りにしておく。
  2. 2
    熱したフライパンにガーリックオイルを敷き、芽子にんにくとしょうがを加え、香りが出るまで炒める。玉ねぎを加え、飴色になるまで炒める。
  3. 3
    玉ねぎが飴色になったら、ひき肉を加え、さらに炒める。
  4. 4
    ひき肉に火が通りきる前に人参、水煮たけのこを加え、さらに炒める。
  5. 5
    人参に火が通ってきたら、のこりの具材も加え、さらに炒める。
  6. 6
    全ての具材がしんなりとしてきたら、★を全て加え、煮込む。
    (味が薄い場合は塩こうじを追加する。)
  7. 7
    味が整ったら、お皿にご飯を盛り付け、ご飯に少しかかるようにキーマカレーを盛り付けたら、完成。

おいしくなるコツ

たけのこを入れることで食感が残り、たくさん噛んで食べられるキーマカレーになりました! 今回は手作りのヨーグルトを使ってみたので、甘さがあり、なめらかに仕上がりました!

きっかけ

冷蔵庫に少しずつ残ってしまった野菜やお肉を使い切りたいと思い、作りました。

公開日:2022/09/14

関連情報

カテゴリ
キーマカレーその他のきのこたけのこ玉ねぎその他のひき肉

このレシピを作ったユーザ

Nature Life(ナチュア ライフ) こんにちは!千葉県柏市を拠点に活動しています Nature Life(ナチュア ライフ)です♪ 子どもでも食べやすい! これなら子ども食べられる!そんな 栄養豊富なレシピを投稿していきます!!

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

関連カテゴリ

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする