アプリで広告非表示を体験しよう

チャンチャン焼き レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
ひよつん
北海道の味をウチで再現。
野菜たっぷりで美味しいです。
みんながつくった数 2

材料(2人分)

生鮭
2切れ
キャベツ
1/8
人参
1/2
玉ねぎ
1/2
ニラ
半わ
もやし
1袋
☆みそ
大さじ2
☆みりん
大さじ2
☆にんにく
1かけ
バター
10g
適量
胡椒
適量
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    人参は薄切りにした後、長さ3cm、幅1cmのたんざく切り。
  2. 2
    キャベツは芯を除き、葉の部分を3cm角くらにに切る。

    芯の部分は、葉と別に、薄切りにする。
  3. 3
    ニラは長さ3mくらいに切りそろえる。
  4. 4
    玉ねぎは薄切りにしておく。
  5. 5
    生鮭に軽く塩コショウをふり、下味をつける。
  6. 6
    にんにくをすりおろし、
    味噌、みりんと良く混ぜ合わせておく。
    (☆印:合わせ調味料)
  7. 7
    フライパンを中火にかけ、バターを入れ、溶けたら、鮭の皮目から入れ、焼き色をつける。
  8. 8
    皮が焼けたら、ひっくり返し、鮭の表面に☆合わせ調味料を半量塗る。
  9. 9
    人参、玉ねぎ、キャベツ、もやし、ニラの順に魚を覆うように野菜を重ね、最後に残った半量の☆合わせ調味料をかける。
  10. 10
    蓋をして、少し弱い中火にかけ、蒸し焼きにする。
  11. 11
    野菜がしんなりしてきたら、蓋を開け、中火に戻し、でてきた水分を飛ばす。
  12. 12
    できあがり。

おいしくなるコツ

野菜の水分が出過ぎないよう、気をつけて火を通すと、ベチャベチャしなくて美味しいです。

きっかけ

北海道の味をウチで食べたくて、作ってみました。 ちょっと甘めの味噌に、にんにくがとってもきいて、御飯がすすみます。 野外バーベキューなどでも大好評です。

公開日:2013/05/20

関連情報

カテゴリ
鮭全般キャベツちゃんちゃん焼き
関連キーワード
生鮭 味噌 野菜 たっぷり
料理名
チャンチャン焼き

このレシピを作ったユーザ

つくったよレポート( 2 件)

2014/11/24 22:52
味噌とバターが合いますね(≧∇≦) 美味しかったです。
M666
ありがとうございます。 承認遅く、ほんとにすみません。 また、作ってみて下さいね。
2013/08/01 18:45
子供に取り分ける為に鮭は小さめに切りました。 美味しかったです(^^)
ミロ34
つくレポありがとうございます。 野菜もたくさん食べられるので、また是非♪

関連カテゴリ

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする