お弁当にも!厚揚げと野菜の煮物ホタテあん レシピ・作り方

お弁当にも!厚揚げと野菜の煮物ホタテあん
  • 約30分
  • 500円前後
にんにくと唐辛子が特に好き❤(シャリマー)
にんにくと唐辛子が特に好き❤(シャリマー)
厚揚げ、大根、にんじん、スナップえんどうを煮て、ホタテ貝柱のあんをかけました!

材料(2人分)

  • 絹厚揚げ 2枚
  • 大根 10㎝くらい
  • にんじん 1/3本くらい
  • スナップえんどう 4つ
  • ☆水 ヒタヒタくらい
  • ☆AJINOMOTO香味ペースト 15㎝くらい
  • ☆にんにくのすりおろし 1かけら分
  • ☆生姜のすりおろし にんにくと同じくらい
  • ○ホタテ貝柱 小さめ10個
  • ○日清水溶きいらずのとろみ上手 小さじ2くらい

作り方

  1. 1 大根とにんじんを洗って皮をむいて、食べやすく切る。
  2. 2 絹厚揚げを食べやすく切る。
  3. 3 鍋に水を入れて、大根、にんじん、スナップえんどうを茹でて、厚揚げを入れて☆のAJINOMOTO香味ペーストなどで煮る。
  4. 4 味が軽く染みたら、ボウルなどに取り出し、鍋の煮汁にホタテ貝柱を入れて、とろみをつける。
  5. 5 器に盛り付けて、とろみをつけたホタテあんをかける。

きっかけ

楽天市場でホタテ貝柱を1㎏購入したので、届いたら作ろうと思っていました!

おいしくなるコツ

味が軽く染みたら、ボウルなどに取り出して、煮汁にとろみをつけてください!

  • レシピID:1130014060
  • 公開日:2021/03/04
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
厚揚げの煮物にんじん大根の煮物ホタテ
にんにくと唐辛子が特に好き❤(シャリマー)
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連カテゴリ

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る