絹ごし豆腐で濃厚かぼちゃプリン レシピ・作り方

- 約1時間
- 300円前後

材料(4人分)
- かぼちゃ(皮、種を除いて) 250g
- 絹ごし豆腐 150g
- 砂糖 20g
- 卵(全卵) 1個
- ★グラニュー糖 30g
- ★水 50cc
作り方
-
1
皮、種を取り除いたかぼちゃを適当な大きさに切り、耐熱ボウルに入れてラップをし、電子レンジで温めます。
(柔らかくなるまで完全に火を通します。) - 2 先ほどの耐熱ボウルに絹ごし豆腐を加え、まずはハンドミキサーの電源を切った状態でなじませます。
- 3 生地がなじんできたら、ハンドミキサーの電源を入れ、飛び散りに気をつけながら弱で混ぜていきます。
- 4 なめらかになってきたら、砂糖を少しずつ加えてお好みの甘さに調節して下さい。(かぼちゃによって甘さにばらつきがあるため)
- 5 味が決まったら、卵を割り入れ再度ハンドミキサーで混ぜていきます。
- 6 次に、カラメルソースを作ります。耐熱ガラスのパウンドケーキ型に、★の材料を入れ、ラップをせずに電子レンジ(弱)で温めます。(途中何度かスプーンで混ぜると仕上がりがキレイです。)
- 7 カラメルソースを作った型にプリンの生地を流し入れたら、水を張って170℃に予熱したオーブンで30分間焼きます。
きっかけ
水っぽいかぼちゃに当たってしまって、煮物にできない…牛乳も生クリームもない…と困った時に、絹ごし豆腐が目に入り、試しに作ってみました(・・;)
おいしくなるコツ
☆かぼちゃによって甘さにムラがあるので、味見は絶対にすること! ☆ホクホク系のかぼちゃの場合は、豆乳や牛乳を足して水分を調節してください。 ☆カラメルは突然焦げ出すので、気を抜かない!(笑)目を離さない!!
- レシピID:1130010345
- 公開日:2016/10/08
関連情報
レポートを送る
1 件
つくったよレポート(1件)
-
LINママ2017/10/04 21:50あっさりして、食べやすいですね。豆腐の感じが全くなく、おいしかったです