簡単一品、揚げ巾着の煮浸し レシピ・作り方

簡単一品、揚げ巾着の煮浸し
  • 約30分
  • 100円以下
たいがママ0923
たいがママ0923
あっという間にできるお揚げの煮浸しです。お出汁がしみて美味しいですよ。コーンもミックスベジタブルに入っていて、子供にも食べやすいお味です。

材料(4人分人分)

作り方

  1. 1 お揚げにお湯をかけて油を抜きます。
  2. 2 油揚げを半分に切ってから麺棒で伸ばしてから袋になるように、やぶかないように開きます。
  3. 3 ミックスベジタブルに焼き鳥と卵とひじき(もどしておいたもの)混ぜ合わせます。
  4. 4 2で開いておいた油揚げに3の混ぜ合わせた具をスプーンで詰め、爪楊枝で止めます。
  5. 5 ●の材料を鍋にあわせて、4を並べて落し蓋をし、中火で15分。一度4をひっくり返してさらに5分。

きっかけ

焼き鳥が一本余ってたので

おいしくなるコツ

一度上下ひっくり返したほうが、全体的に味が染み込んで美味しいです。

  • レシピID:1130009587
  • 公開日:2015/03/01
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
簡単夕食
関連キーワード
油揚げ ほうれん草 煮浸し 簡単
料理名
お揚げの巾着煮浸し
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る