山形県 郷土料理の枝豆ごはんおにぎり レシピ・作り方

山形県 郷土料理の枝豆ごはんおにぎり
kumi-mama-
kumi-mama-
山形県の郷土料理の豆ご飯をおにぎりにしました。

材料(6人分)

作り方

  1. 1 お米は炊く1時間前に洗っておく。
  2. 2 炊飯釜に1のお米を入れて水を通常どうりに入れる。酒と塩を入れて昆布を上にのせて炊く。
  3. 3 炊けたご飯に枝豆を入れてまぜる。
  4. 4 NEWクレラップを広げて3のごはんをのせて丸い形に丸めたら完成です。

きっかけ

枝豆ご飯がとても美味しいので^^

  • レシピID:1130007475
  • 公開日:2013/09/23
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
その他のおにぎり
料理名
おにぎり
kumi-mama-
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(1件)

  • みえ仔
    みえ仔
    2013/12/13 16:27
    山形県 郷土料理の枝豆ごはんおにぎり
    枝豆ごはんは山形県の郷土料理なんんですね!黒枝豆で作ったのであまり鮮やかではありませんが、美味しくいただきました♪

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る