アプリで広告非表示を体験しよう

【圧力鍋】牛肉の肉じゃが レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
yu.32
砂糖と醤油のホッとする昔ながらの味。煮込まない細切り玉ねぎのシャキシャキ感がポイント!
みんながつくった数 1

材料(3人分)

じゃがいも(メークイン使用)
7個(正味500g)
糸こんにゃく
2パック(400g)
牛うすぎり肉(肩ロース使用)
200g
玉ねぎ
200g
にんじん
120g
ごま油
小さじ1
生姜
ひとかけ
砂糖(てんさい糖使用)
大さじ5
醤油
大さじ4強
大さじ1
ひたひたになるまで(約300g)
枝豆(冷凍)
適量(12本くらい)
一味(または七味)
適量
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    準備:糸こんにゃくはさっと茹でこぼす
    生姜はみじん切り、じゃが芋は皮をむいて2等分にして水に晒し、にんじんは小さめの乱切り、玉ねぎは5mm幅の細いくし切りに、枝豆は解凍する
  2. 2
    圧力鍋にごま油、生姜を入れて中弱火で1分炒める
    牛肉を加えてほぐしながら4分炒める
    砂糖を加えて焦がさない様に混ぜながら3分炒める
    醤油を加えて焦がさない様に混ぜながら4分炒める
  3. 3
    2に酒大さじ1、にんじんを加えて混ぜる
    じゃが芋を加えて混ぜる
    こんにゃくを加えて混ぜる
    ひたひたになるまで水を加え、蓋をして5分加圧(ピンが上がってからの時間)する
  4. 4
    加圧が収まったら蓋を開けて中火にかける
    そっと具材を寄せて空いた所に玉ねぎを入れて3分混ぜる(柔らかくなっているじゃが芋たちを潰さない様に注意)
  5. 5
    火を切り、器に盛り付けて枝豆をのせる
    お好みで一味をふる

おいしくなるコツ

☆タイマーを使用すると便利です ☆玉ねぎは煮込まないので細切りにするのがコツです、加えて混ぜる時はじゃが芋などを潰さない様にすると綺麗に作れます ☆枝豆は小口ねぎでも◎

きっかけ

冷蔵庫にあるもので作りました

公開日:2023/02/28

関連情報

カテゴリ
肉じゃが牛肉薄切り圧力鍋で作るその他の肉のおかず圧力鍋で作る野菜のおかずじゃがいも

このレシピを作ったユーザ

yu.32 主婦(製菓衛生師) 夫・息子(管理栄養士)の3人暮らし 健康オタクが作る我が家の食生活のキロク 使用圧力鍋:テフロン加工のもの 砂糖:てんさい糖 塩:沖縄の塩 麺つゆ:2倍濃縮タイプ 酒:普通の料理酒 みりん:本みりん 醤油:丸大豆醤油 油:E.Vオリーブオイル・純ごま油(油の使用は最小限)

つくったよレポート( 1 件)

2024/03/09 19:54
美味しかったです!
簡単レシピ.✽.

関連カテゴリ

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする