*干菊芋と小松菜*しめじと海藻の酒粕汁* レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
咲花だやんCafe
冬季以外は入手困難な生菊芋を乾燥させた干菊芋を使い 通年頂けるようにした酒粕汁です。生菊芋での調理方法もご紹介しております♪

材料(2人分)

☆乾燥菊芋(生菊芋・工程③参照)
乾燥・5g/生菊芋の場合はおよそ15g
〇板酒粕
5g
出汁
1カップ
水洗後食べやすい長さに切っておいた小松菜
生で50g前後
しめじまたはお好みのきのこ類※水洗い不要
20g前後
●減塩わかめ乾燥
3g
【お味噌汁の材料】参考例です※工程⑤参照
ご使用のお味噌の種類によって異なります
△御自宅の味噌
大さじ1.5前後
△薄口醬油
少量(調理中に味調整して下さい)
※必要であればうまみ調味料や水
適量(水は必要になるかと思います)
【お好みで】あおさ 煎りごまや糸唐辛子
召し上がる時に適量

作り方

  1. 1
    ◯を小さな泡だて器を使い 出汁でよく溶き ☆乾燥菊芋を加えて菊芋を戻しておく。
    画像は使用した乾燥菊芋です
  2. 2
    小鍋に①を入れて中火加熱し 小松菜としめじを加えて材料に火が通るように煮だたせる。
    ※生菊芋をご使用の場合は工程③をご拝読下さい
  3. 3
    【菊芋をご使用の場合】皮付きのままスライサーで薄くカットし、水洗いしたものを工程②に入れて食感を損なわない程度に加熱します。生菊芋は(およそ15g)を使用します
  4. 4
    ②完了後、●乾燥わかめを入れ△を加えて完成です(ワカメからも多少の塩分が出るので先にワカメを入れて下さい)・コツ参照
  5. 5
    ご自宅でお使いのお味噌の種類や、ご家庭の味に好みがありますので自宅のお好みの味・※にて整えてお作り下さい。
    必要であれば、お好み量で「あおさ・煎りごま・糸唐辛子」等を加えて下さい

おいしくなるコツ

酒粕をよく溶かして準備しておく事と お味噌を入れたら軽く沸騰させて直ぐに火を止める事。 ※きのこはお好みの物でも良いです。もしも生菊芋をご使用の場合はスライサーで薄くカットし、水洗いしたものを使って下さっても構いません(*^-^*)

きっかけ

私自身の持病で菊芋は10年以上前から毎日食しております。中性脂肪値と、血糖値を考えて作った事がきっかけです。寒くなる季節になると酒粕で体が温まるので、よく作っています*^^*

公開日:2021/03/08

関連情報

カテゴリ
小松菜食物繊維の多い食品の料理しめじ酒粕その他の味噌汁
関連キーワード
菊芋 えのき 酒粕 健康
料理名
菊芋 小松菜 しめじ海藻 酒粕汁

このレシピを作ったユーザ

咲花だやんCafe 【ナチュラルフードコーディネーター&パンマイスター/共に指導員資格所持】 古民家Cafe風のスイーツ・和食やパンのレシピ等を少しずつ掲載していく予定です。 1〜2人分・発酵食品を使用するお料理 ゆるマクロビが主です。まだKitchenを始めてばかりですが宜しくお願いします。 最近、ブログも始めました https://plaza.rakuten.co.jp/dayancafe/

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

関連カテゴリ

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする