【簡単&節約おかず】コマツナツナ炒め レシピ・作り方

材料(2人分)
作り方
-
1
フライパンにオイルを入れて、ニンニクをガーリッククラッシャーで潰して入れる。
弱火で香りが立つまで加熱する。 -
2
中火にして、小松菜の茎の部分を3~4cmに揃えて切って入れる。
(フライパンの上でハサミで切ると手軽) -
3
油が馴染む程度に混ぜ炒めてから、葉の部分も4cmに切って加える。
ツナも加える。 -
4
サッと混ぜて、葉がしんなりしたら醤油を回し入れて火を止める。
黒こしょうをしてできあがり。
あなたにイチオシの商品
関連情報
- 関連キーワード
- イタリアン 野菜炒め 作り置きおかず 保存おかず ワインに合うおつまみ
Seika A
化学調味料を使わない料理が基本。
減塩や低カロリー、簡単おつまみなどが中心。
ラム肉、野菜たっぷり、スパイス、ハーブ等を使った料理が多いです。
料理と映画が中心のブログを毎日更新中
http://plaza.rakuten.co.jp/ideasea/
レポートを送る
6 件
つくったよレポート(6件)
レシピへのコメント
レシピへのコメントを表示する(
0
件)
冷めても美味しいので、作り置きおかずにしてもOK。