☆HBで簡単☆オートミール入りチョコケーキ レシピ・作り方

☆HBで簡単☆オートミール入りチョコケーキ
  • 約1時間
  • 100円以下
小さな事からこつこつと
小さな事からこつこつと
糖質制限しないといけない!でも口が寂しい…
そんな時でも罪悪感無しで食べられるお菓子を作りました。

材料(6人分)

  • 薄力粉 120g
  • オートミール 50g
  • 砂糖 50g
  • サラダ油 70g
  • ココアパウダー 20g
  • 2個
  • ベーキングパウダー 7g
  • 牛乳 30g

作り方

  1. 1 パンケースにサラダ油→砂糖→牛乳、卵→オートミール→薄力粉、ココアパウダー、ベーキングパウダーの順に投入する。

    ※粉類はふるいにかけて入れる
  2. 2 HBの設定をケーキモードで調理開始。
  3. 3 粉落としのタイミングでHBの蓋を開け、ケース側面に残っている粉を下に落として、運転再開
  4. 4 焼けたら網棚などに取り出し、粗熱を取る。

きっかけ

糖質を抑えたいけど間食が辞められないので、小麦粉を減らして代わりにオートミールを使うお菓子を考えました。 思った以上に美味しくできたので、レシピに上げました。

おいしくなるコツ

オートミールは大き目のものを使うと、食べた時にアーモンドスライスのような食感になるのでオススメです!

  • レシピID:1120018345
  • 公開日:2020/12/23
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
パウンドケーキホームベーカリーにおまかせ100円以下の節約料理簡単お菓子
関連キーワード
時短 オートミール 糖質制限 おまかせ
料理名
オートミール入りチョコケーキ
小さな事からこつこつと
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(1件)

  • ちさりん01
    ちさりん01
    2024/06/09 16:33
    ☆HBで簡単☆オートミール入りチョコケーキ
    レーズンとクランベリーも入れてみました!
    オートミールがいい感じ!
    おいしかったです!

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

おすすめの特集

もっと見る