タコの唐揚げ レシピ・作り方

タコの唐揚げ
  • 約30分
  • 300円前後
ききもんきー4361
ききもんきー4361
子供に大人気、つまみにも最高!

材料(3人分)

  • タコ 300g
  • 大匙1、5杯
  • 醤油 大匙2杯
  • チューブニンニク 3cm
  • チューブ生姜 3cm
  • 塩胡椒 1つまみ
  • 片栗粉 大匙2程度
  • 小麦粉 大匙2程度

作り方

  1. 1 タコを一口大にぶつ切りにする。
  2. 2 酒、醤油、チューブニンニク、チューブ生姜、塩胡椒を良く混ぜる。
  3. 3 タコと混ぜたタレをビニール袋に入れ良く混ぜ30分程度置く。
  4. 4 袋からタコを取り出し水分を切る。
  5. 5 片栗粉→小麦粉の順番でまぶして約170℃の油で揚げる。※何故か知りませんが、この順番だと油跳ねの確率が低いようです?
  6. 6 揚がったら、油を切り器に盛り付けて完成!上は、かまぼこです。

きっかけ

タコの唐揚げが食べたいので作ってみました。

おいしくなるコツ

冷めても美味しいです。

  • レシピID:1120010430
  • 公開日:2018/01/13
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
たこ
ききもんきー4361
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連カテゴリ

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る