ひじきとワカメのさっぱり酢の物 レシピ・作り方

ひじきとワカメのさっぱり酢の物
  • 約30分
  • 100円以下
ゆみたろう☆
ゆみたろう☆
生のものを積極的に食べてます。
玉ねぎが多いと後から喉が渇くのでレシピ変更しておきました。

材料(2人分)

  • 乾燥ワカメ 8g
  • 乾燥ひじき 5g
  • ゆるま湯 200gくらい
  • 玉ねぎ 小1/4個→30gくらい
  • ポン酢 大さじ1

作り方

  1. 1 乾燥ひじきと乾燥ワカメをボウルに入れて途中様子を見ながら
    だいたい200gの水で戻しました。
  2. 2 水を絞って、玉ねぎみじん切りとポン酢を和える。

    玉ねぎは小1/2個入れたら少し喉が渇く感じがあるので1/4にした方がよかったです。
  3. 3 喉が渇くと、後からコーヒーとかお茶とか欲しくなってついついお菓子(甘いもの)が欲しくなるからおかず?の味は薄い方がいいんだなぁと日々発見しています。
  4. 4 モリモリ食べられておいしいサラダです。

    ポン酢じゃなくてドレッシングでもいいですね。

きっかけ

生野菜生活は体が楽で、心がスッキリするんですよね。 (でも、アーモンドオートミールチョコとかは食べてる笑)

おいしくなるコツ

海藻の戻し汁はもったいないのでスープなどに使うといいですよ。

  • レシピID:1110033378
  • 公開日:2024/01/28
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
わかめの酢の物わかめひじきその他の酢の物海藻サラダ
ゆみたろう☆
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連カテゴリ

おすすめの特集

もっと見る