紅はるかで芋スティック(素揚げ) レシピ・作り方

紅はるかで芋スティック(素揚げ)
  • 約30分
  • 300円前後
よしか58
よしか58
30分かけてじっくり素揚げ!
油を切った後、アジシオを一振!

材料(1~人分)

  • 紅はるか 大1個
  • 揚げ油 芋が隠れる位
  • アジシオ(塩可) 一振

作り方

  1. 1 紅はるかは良く洗い、大きさと形をにもよるが、大体1.5cm角の長さ10cm程に切り
    キッチンペーパーで水分を取る
  2. 2 厚手のフライパン鍋に1を重ならないよう間隔を空け並べる
  3. 3 2にゆっくり油を注ぎ入れて、蓋をして中火で15分。ひっくり返して15分後、キッチンペーパーで油を切ってアジシオを一振して完成

きっかけ

さつまいもを美味しく食べたくて! じゃがいもは、この方法が美味しかったので、さつまいもも試してみました。

おいしくなるコツ

皮はつけたままがおすすめ! 30分かけゆっくり揚げ焼きする事で周りは、カリッと、中はしっとり、ジューシーに!アジシオで更に甘味が増します!

  • レシピID:1110028845
  • 公開日:2022/01/05
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
さつまいも
よしか58
  • 最近スタンプした人

  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(1件)

  • れいにゃ~ん✿
    れいにゃ~ん✿
    2022/06/04 18:38
    紅はるかで芋スティック(素揚げ)
    よしかちゃん(*´∇`)ノ写真がひっくり返る(*≧艸≦)ププッ素揚げ塩味美味しかったよ~(*ˊ˘ˋ*)。♪:*°キャンペーンレシピ順調ですか?私はゆっくり笑

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連カテゴリ

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る