アプリで広告非表示を体験しよう

豚肉と大根入りほんのり甘めのあったかうどん レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
ちぃころ
大根でカサ増ししていますが、この味の染みた大根がまた美味しいです!
少し甘めの味付けは子供受けバッチリです。

材料(2人分)

豚肉(しゃぶしゃぶ用)
150g
◆ 砂糖、酒
各小さじ1
大根
4cm
しめじ(なくてもOK)
1/2パック
◇ 醤油、みりん、酒、水
各大さじ2
◇ 砂糖
小さじ1
めんつゆ(4倍濃縮)
大さじ2 ×2人分
200ml ×2人分
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    《準備》
    ・豚肉は一口大に切り、◆を混ぜ込んでおく。
    ・大根はいちょう切りにする。
    ・しめじは石づきを取り、手でほぐしておく。
  2. 2
    フライパンに豚肉と◇を入れて火をつける。(中弱火)
    肉をほぐしながら、ときどき混ぜて、肉に火が入ったらそのまま4〜5分煮て、肉のみ取り出す。
  3. 3
    ②の調味料が入った状態のフライパンに大根としめじを入れ、中火にする。
    7〜8分茹でて、大根としめじに味がついた頃、火を止める。
  4. 4
    鍋にうどんをゆでるためのお湯を沸かす。(分量外)
    お湯が沸いたらパッケージにある通りゆでる。
    ゆで終えたらざるに取り、流水で洗い、ぬめりを取る。
  5. 5
    めんつゆ(一人前:大さじ2)とお湯(一人前:200ml)を器に入れる。
    そこに、うどん、大根としめじ、肉を順に入れ、最後に③のフライパン内の調味料を回しかけたら出来上がり。

おいしくなるコツ

肉と野菜を分けて火を入れることで、野菜の水分が出る前に肉にしっかり味をつけることができます。 肉は薄切の方が短時間で味が染みて柔らかくて美味しいです。 しめじは冷凍してあるものをそのまま入れてもOKです!

きっかけ

5歳の娘が温かい肉うどんが食べたいと言ったのですが、牛肉がない…冷蔵庫にあった豚肉(しゃぶしゃぶ用)に残っていた大根と冷凍庫のストックしめじを加えて、甘めの味付けの肉うどんを作ったら美味しくできました。

公開日:2021/07/08

関連情報

カテゴリ
肉うどんしめじ大根豚薄切り肉豚しゃぶ肉

このレシピを作ったユーザ

ちぃころ 中学生のときからお菓子作りが好きで、大学も栄養の勉強を。子供を出産してからは、パン作りにハマっています。

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

関連カテゴリ

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする