ココアのサクふわクッキー&チョコレートチーズケーキ レシピ・作り方

材料(パウンド型人分)
作り方
-
1
《準備》
クッキー
・天板にクッキングシートを敷く。
チーズケーキ
・パウンド型にクッキングシートを敷いておく。
・クリームチーズを耐熱ボウルに入れ、常温にしておく。 -
2
《クッキー生地》
ボウルに◇を入れ、泡立て器でグルグルとよく混ぜる。
油を加え、ゴムベラで練る。
混ざったら牛乳を加え、よく混ぜる。 -
3
ラップに②をのせ、何度か折りたたむ。
パウンド型の底の大きさ(5mm厚)にのばし、180度のオーブンで12〜15分焼いて、冷ます。
(写真は倍量でハート型のクッキーも焼きました) -
4
《チーズケーキ》
耐熱ボウルにクリームチーズを入れ、レンジで柔らかくする。
そこに、砂糖、卵を加え、よく混ぜる。
別のボウルにチョコレートと生クリームを入れ、湯せんにかけて溶かす。 -
5
薄力粉をふるい入れ、泡立て器で混ぜる。
最後にチョコレートと生クリームを合わせたものを加え、ゴムベラでよく混ぜる。 -
6
180度に予熱しておいたオーブンに入れて20分焼く。
その後、170度に下げて25分焼いたら出来上がり。
きっかけ
バレンタインに主人の好きなチーズケーキを焼きたくて、チーズケーキの生地と台をチョコ味にしてみました。
おいしくなるコツ
パウンド型は6cm×18cm(高さ5cm)のものを使いました。 クッキー生地は、ラップとラップの間で生地をのばし、包丁で上から押すと洗い物が楽です。 また、倍量作って、チーズケーキの台と別にハート型のクッキーを作っています。
- レシピID:1110015232
- 公開日:2018/02/27
関連情報
レポートを送る
0 件
つくったよレポート(0件)
- つくったよレポートはありません