家庭でも簡単!!モツのトマト煮込み レシピ・作り方

家庭でも簡単!!モツのトマト煮込み
  • 約15分
  • 1,000円前後
ヤナギ23
ヤナギ23
簡単につくるならば、モツとトマト缶だけでも十分おいしくなります。パーティ料理にするならナスやブロッコリーなどでボリュームを増やしてもOKです!

材料(4人分)

作り方

  1. 1 野菜を切る。玉ねぎは1cm四方のざく切り、セロリは5mm幅の小口切り、ニンジンは5mm幅にイチョウ切りする。にんにくは皮をむいてつぶしておく。
  2. 2 モツの下ごしらえをする。沸騰したお湯に、ネギの青い部分と入れ、モツを3分ゆでる。ゆであがったら、お湯をよくきっておく。
  3. 3 モツが少し冷めたら、一口サイズにそろえて切っておく。
  4. 4 モツを炒める。多めの油でにんにくを弱火で炒め、色づいてきたらモツを投入し、強火で炒める。
  5. 5 モツに焼き目がついてきたら、ベーコンと野菜をすべて投入して強火のまま炒める。タマネギがしんなりしてきたら、白ワインを注ぎ入れる。
  6. 6 沸騰したら、トマト缶・コンソメの素・ローリエを入れて、塩こしょうで味を調える(もつに味が入りにくいので、やや濃いめでOK)。調ったら中火で煮込む。
  7. 7 ときどき混ぜながら水分を飛ばし、フライパンを傾けてみて底に水分が染み出てこなかったらOK。仕上げにパセリをふって、ざっくり混ぜる。食べる直前にチーズをかけると、もっ最高!

きっかけ

イタリアンおつまみの定番、トリッパのトマト煮込みを、スーパーで手に入るモツで再現してみました!ワインにもビールにも合う!ご飯にもパスタにも合います!

おいしくなるコツ

煮込む時間によって野菜がトロトロ具合が違います。食感を残したいのであれば、野菜は大きめに切って、強めの火加減で水分を飛ばしてしまいましょう。モツ主役で楽しみたいのであれば、野菜は小さめに切り、弱火でじっくり溶かしてしまいましょう。

  • レシピID:1110004703
  • 公開日:2012/08/14
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
ホルモン・レバー
関連キーワード
イタリアン トマト モツ パーティ
料理名
モツのトマト煮込み
ヤナギ23
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連カテゴリ

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る