大葉(青紫蘇)パン レシピ・作り方

大葉(青紫蘇)パン
  • 1時間以上
  • 100円以下
あずき、
あずき、
青シソによるパンができました。なんとなく身体にも良さそうな気もします。大葉は色が綺麗ですね。

材料(2~3人分)

  • 強力粉 250g
  • 無塩バター 20g
  • スキムミルク 10g
  • 砂糖 20g
  • 5g
  • 180ml
  • ドライイースト 5g
  • 大葉 5~10g

作り方

  1. 1 まずは、パンの具材の準備をします。
    使うのは大葉です。今回は5gくらい用意してみてください。
  2. 2 できるだけ細かく刻んでみます。
  3. 3 上記の材料をHBに投入し、セットしてください。
  4. 4 通常の「ドライイースト」「食パン」のコースでスイッチオンしてください。
  5. 5 焼き上がりましたら、粗熱を取ってからスライスしてください。

きっかけ

自分で栽培している大葉が段々と生長してきております。それを使ってパンを作れたらなと思いやってみました。なんだか健康にも良さそうな気がします。

おいしくなるコツ

大葉は香りも良く、パンには合ってるんですが、繊細な香りなのでパンに紛れそうになります。なので出来る限りたくさんの大葉を入れるようにしてください。

  • レシピID:1110004142
  • 公開日:2012/06/22
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
食パン
料理名
大葉パン
あずき、
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連カテゴリ

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る