圧力鍋でとろっとろ☆豚バラ丼 レシピ・作り方

材料(2~3人分)
- 豚バラ肉(かたまり) 300g
- ☆醤油 大さじ3
- ☆ハチミツ 大さじ1
- ☆砂糖 大さじ1.5
- ☆酒 大さじ1
- ☆水 大さじ2
- 海苔 1袋
- ネギ 少々
作り方
-
1
普通の鍋に豚肉を入れ、たっぷりの水でゆでる。
沸騰したら火を弱め、10分ほど煮る。
灰汁が出きったら取り出し、きれいに洗う。 -
2
圧力鍋に豚肉を入れ、全部つかるぐらいの水を入れたら、加熱する。
20分ぐらい加圧調理し、自然冷却する。 -
3
出来たゆで豚は、ゆで汁ごとジップロックに入れ冷蔵庫に保存すると、しばらく持ちます。
-
4
豚肉をお好みの厚さに切る。
油をひかずにフライパンに並べ、軽く両面を焼く。 -
5
混ぜ合わせておいた☆の調味料を入れる。
焦がさないように注意しながら、とろみがでるまで煮詰める。 -
6
海苔は袋のままぐちゃぐちゃっとして細かくする。
どんぶりにご飯、海苔、豚バラ、ネギの順に盛り付けて完成!!
お好みでカラシを付けてもおいしいです☆
きっかけ
角煮にするには少ししかなかったので
おいしくなるコツ
豚肉を切るとき、切りにくければ一度冷蔵庫で冷やすと固くなり切りやすくなります。
- レシピID:1110002330
- 公開日:2011/11/25
関連情報
- 料理名
- 豚丼
レポートを送る
5 件
つくったよレポート(5件)
レシピへのコメント
-
こんにちは。楽天レシピスタッフです。
いつも楽天レシピをご利用頂きありがとうございます。
今日のPickupレシピ&レシパーさんのコーナーの11月30日(水)に、
MGHZMさんとコチラのレシピをご紹介させて頂きますので、
是非チェックして下さいね!
今後も素敵なレシピのご投稿をお待ちしています♪
とろっとろの豚ばら肉がたまりません(*´艸`)
※追記※今日のPickupレシピ&レシパーさんのコーナーで紹介されました☆