アプリで広告非表示を体験しよう

節約♡二色丼 レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
しんばママ
ひき肉少なめで、野菜とキノコでかさ増し&栄養アップ

材料(3人分)

白菜
1/6個
えのき
1/2株
とり胸のひき肉
200g
生姜チューブ
3センチ
めんつゆ
大3〜4
たまご
2〜3個
さとう
小1
みりん
小2
ごはん
200グラム
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    白菜、えのきをみじん切りにする
  2. 2
    フライパンに油と生姜を入れて炒める。
    香りがでたら、白菜、えのきを炒める。
  3. 3
    野菜が透き通ったら2にひき肉をいれて、めんつゆをくわえる。
    別のお皿にとりわけておく。
  4. 4
    たまご、みりん、さとうを混ぜてたまごのそぼろをつくる。
  5. 5
    ごはんのうえに、鶏そぼろと、たまごそぼろをのせる

おいしくなるコツ

きのこを加えると旨味あっぷ

きっかけ

白菜の消費に

公開日:2022/02/13

関連情報

カテゴリ
簡単鶏肉料理300円前後の節約料理炒り卵三色丼・そぼろ丼
関連キーワード
時短 節約 子供よろこぶ 簡単
料理名
節約二色丼

このレシピを作ったユーザ

しんばママ 1歳と4歳のワーママ♡腹ペコ恐竜と毎日時間との勝負に奮闘中!少しでも栄養を取ってほしくて邁進中です。食いしん坊ママも一緒にも食べます(笑)

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

関連カテゴリ

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする