レンジで! 温玉 とろろ丼(玄米ご飯) レシピ・作り方

レンジで! 温玉 とろろ丼(玄米ご飯)
  • 約10分
  • 100円以下
NOZAёMi
NOZAёMi
玄米ご飯で、レンジで簡単!健康食です

温玉がレンジで出来るのが簡単便利で良いですね

材料(1人分)

  • ご飯(玄米) 茶碗1.5
  • 長いも(すりおろす) 1/3~1/2カップ
  • 1個
  • カツオ節 一つまみ
  • わさび 少々
  • 醤油(or麺ツユ) 少々

作り方

  1. 1 温玉を作ります

    耐熱皿に、水(1/3カップ程)を入れてその中に卵を落とします

    蓋をしてレンジ500wで1分程加熱します

    出来上がったら、水だけ捨てます
  2. 2 ご飯を器に盛り、とろろを・温玉を乗せます
  3. 3 お好みでカツオ節・わさび・醤油をかけて完成です

きっかけ

レンジで簡単に作ってみました

おいしくなるコツ

10分以上はかかる温泉卵がレンジだとたった2分程で出来上がります 簡単♪手間無し♪嬉しく♪美味しい いっぱいのとろろに温玉を乗せると美味しいですよ 朝食・ランチ・飲んだ後にどうぞ~

  • レシピID:1100001072
  • 公開日:2011/05/04
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
その他のどんぶり
関連キーワード
おかずの星2011 とろろご飯 とろろ丼 レンジで
料理名
レンジで! 温玉とろろ丼
NOZAёMi
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る