簡単♪小松菜のめんつゆ漬け レシピ・作り方

簡単♪小松菜のめんつゆ漬け
  • 5分以内
  • 100円以下
早希7879
早希7879
手作りめんつゆと和えるだけで、美味しいお漬物が出来上がりました♪
エグ味も感じられませんでした♪

材料(3人分)

  • 小松菜(3㎝幅) 1束(250g)
  • 《めんつゆ(2倍濃縮)》
  • みりん 大さじ1
  • 大さじ1
  • 醤油 小さじ2
  • かつお節(orほんだし) 少々(小さじ1/4)

作り方

  1. 1 小鍋にみりん、水、醤油を入れ、沸いたら火を止め、かつお節を入れ、蓋をして3分待つ。
  2. 2 ポリ袋に小松菜を入れ、ザルで濾した1を入れ、全体的に絡め、半日〜1日冷蔵庫で漬け込み完成♪
    ※かつお節は濾さなくてもOK♪
    ※出来ためんつゆは少し粗熱をとって絡める♪
  3. 3 すぐに食べる時は揉み込むと、味がなじみ、美味しくいただけます♪

きっかけ

小松菜をお手軽に食べたくて。

おいしくなるコツ

今回は手作りめんつゆを使用してます♪ 市販のめんつゆでもOK♪ 辛くなりやすいので、2倍濃縮タイプがオススメ♪ 3倍濃縮を使う場合は全体に絡まる程度少量にするか、少し水を追加すると、辛くなりづらく、美味しくいただけます♪

  • レシピID:1090044999
  • 公開日:2020/11/30
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
小松菜その他の漬物5分以内の簡単料理100円以下の節約料理
早希7879
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連カテゴリ

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る