お弁当にも◎たたきごぼうの酢味噌和え レシピ・作り方

お弁当にも◎たたきごぼうの酢味噌和え
  • 約10分
  • 100円以下
ころん2199
ころん2199
甘酸っぱいごま味噌だれです。

材料(3~4人分)

  • ごぼう 100g
  • 砂糖 小さじ1/2
  • 小さじ2
  • 味噌 小さじ2
  • すりごま 小さじ2
  • 醤油 少々

作り方

  1. 1 ごぼうは包丁の背で皮をこそげてすりこぎなどで
    軽く叩き、4cmくらいに切って水にはなす
  2. 2 酢(分量外)少々を入れた湯でサッと茹で、水を切る
  3. 3 .調味料を混ぜたあえ衣であえて出来上がり。

きっかけ

きんぴら以外でごぼうをおいしく食べたくて

おいしくなるコツ

今回は白胡麻と黒胡麻を半々で作りました。 胡麻の種類はお好みでどうぞ。

  • レシピID:1090000908
  • 公開日:2011/03/11
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
ごぼう
関連キーワード
お花見2011 マクロビ 根菜 お弁当2011
料理名
たたきごぼうの酢味噌和え
ころん2199
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連カテゴリ

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る