越前風☆おろし蕎麦 レシピ・作り方

越前風☆おろし蕎麦
  • 約15分
  • 300円前後
balletmom
balletmom
辛味大根を使えば、ピリリと辛いパンチの効いた美味しいお蕎麦になります( ^∀^)

材料(1人分)

  • 生蕎麦 100g
  • 大根 5cm
  • 青ネギ 1本
  • 天かす 大さじ1
  • かつお節 小袋1袋(約2g)
  • 味付け海苔 小1枚
  • めんつゆ 30ml

作り方

  1. 1 大きめの鍋にたっぷりと湯を沸かし、生蕎麦を袋の表示時間通りに茹でたら、ザルにあけて流水で洗ってシメます。
  2. 2 大根はおろして、飾り用の大根を大さじ1取ってから、めんつゆを入れ、大根の汁と一緒に混ぜます。
  3. 3 器に水気を切った1を入れ、めんつゆを混ぜた大根おろし、天かす、かつお節、小口切りにした青ネギ、ちぎった味付け海苔を載せ、てっぺんに飾り用の大根おろしを載せれば出来上がりです。

きっかけ

近所のお姐さまに教えてもらいました!

おいしくなるコツ

大根の大きさでめんつゆの量は加減してください☆

  • レシピID:1080023204
  • 公開日:2020/03/21
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
冷たい蕎麦簡単夕食昼食の献立(昼ごはん)その他の郷土料理大根
balletmom
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

おすすめの特集

もっと見る