弱火でコトコト☆絹厚揚げとしめじ レシピ・作り方

弱火でコトコト☆絹厚揚げとしめじ
  • 約15分
reing
reing
絹厚揚げでなめらかな食感の簡単レシピ。
調味料で煮るだけ。

材料(2人分)

  • 絹厚揚げ 1パック
  • しめじ 2分の1袋
  • 1カップくらい
  • 白だし 大さじ2くらい
  • 砂糖 大さじ1
  • 醤油 大さじ1
  • みりん 大さじ1
  • 小ネギ 少々

作り方

  1. 1 厚揚げは油抜きしてキッチンぺーパーで水気をしっかり切り、食べやすい大きさにカットする。しめじも石づきをカットして、ほぐす。
  2. 2 鍋に厚揚げ、水、白だしを入れて火にかけ、沸騰してきたら、しめじ、砂糖、醤油、みりんを入れて弱火で煮る。
  3. 3 味がしみてきたら、火を止め、皿に盛り彩りに小ネギを散らす。

きっかけ

厚揚げの消費に。

  • レシピID:1080014835
  • 公開日:2016/12/01
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
厚揚げ簡単おつまみ簡単夕食
料理名
弱火でコトコト☆絹厚揚げとしめじ
reing
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(1件)

  • c.bunny
    c.bunny
    2021/07/17 06:52
    弱火でコトコト☆絹厚揚げとしめじ
    すぐ火が通る食材で、平日に助かります!

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連カテゴリ

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る