フキの葉とえのきの梅醤油煮 レシピ・作り方

フキの葉とえのきの梅醤油煮
  • 約15分
  • 100円以下
mococo05
mococo05
蕗の葉とえのきの佃煮風です。

材料(2〜3人分)

  • 蕗の葉(愛知県産) 1袋分
  • 蕗の細い茎(愛知県産) 50g程度
  • えのき(長野県産) 1/2袋
  • 梅醤油 大さじ2
  • 砂糖 大さじ1
  • 100cc

作り方

  1. 1 フキの葉は多めの水で2〜3分ゆでて水にさらして水を絞り、みじん切りにする。
  2. 2 えのきは石付きを取ってみじん切り、蕗の細い茎もみじん切りにする。
  3. 3 材料を全て鍋にいれ、水分がなくなるまで時々混ぜながら煮る。

きっかけ

蕗を買ったので

おいしくなるコツ

梅醤油レシピID:1070002349

  • レシピID:1070039415
  • 公開日:2016/05/10
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
ふき
mococo05
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連カテゴリ

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る