そら豆とひじきのおから レシピ・作り方

そら豆とひじきのおから
  • 約30分
  • 300円前後
mococo05
mococo05
そらまめとひじき入りのおから煮です。

材料(5~6人分)

  • 生おから 70g
  • 芽ひじき 大匙2
  • そら豆 1/2袋
  • にんじん 1/2本
  • 長ネギ白い部分 2本分
  • 食べる煮干 ひとつまみ
  • かつお節 ひとつまみ
  • ガゴメ昆布細切り ひとつまみ
  • 醤油 適量
  • 小さじ1/4程度

作り方

  1. 1 そら豆は好みの加減に茹でて皮をむく。
  2. 2 ひじきは多めの水で2~3ふん茹でてザルに上げ、フライパンにいれて醤油小さじ1弱をかけ、水分がなくなるまで乾煎りして取り出す。
  3. 3 ネギは2cm長さ、にんじんは短冊切りにする。

    煮干はレンジで40秒ほどいい香りになるまで加熱する。
  4. 4 フライパンにおから、3、鰹節、昆布、ひたひたの水、醤油小さじ2をいれてよく混ぜ、塩でお吸い物よりやや薄め程度の味にする。
  5. 5 火にかけ、沸いたらふつふつしている程度の火加減にして水分がなくなるまで時々混ぜながら煮る。
  6. 6 好みのしっとり加減に煮えたら味見し、薄かったら塩で調味する。

    ひじきとそら豆を加えて混ぜて出来上がり。

きっかけ

サイドメニューに。ヘルシー夜食に

  • レシピID:1070019617
  • 公開日:2015/01/21
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
おからひじきそら豆
mococo05
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連カテゴリ

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る