アプリで広告非表示を体験しよう

干し大根のごま煮 レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
mococo05
大根の皮は干して貯めておきます。

材料(6人分)

干した大根の皮
1本分
干し椎茸
大1枚
にんじん
1/2本
こんにゃく
1/2枚
油揚げ
1枚
干し椎茸の戻し汁
100cc
鰹節
1パック
ひとつまみ
醤油
大さじ2程度
白ごま
大さじ3
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    椎茸は水に浸して冷蔵庫に1晩おいて戻す。
  2. 2
    大根の皮は洗って鍋にいれ、かぶる程度の水を入れておく。
  3. 3
    こんにゃく、にんじん、干し椎茸は細切りにする。
  4. 4
    油揚げは2~3分ゆでて油抜きし、水を拭き取って細切りにする。
  5. 5
    2に、椎茸の戻し汁、3、4、鰹節をのせ、塩を振って蓋をし、火にかける。

    沸いたら弱火にして、大根が柔らかくなるまで煮る。
  6. 6
    醤油を少なめに回し入れて水分を煮詰める。

    ゴマを半ずりにする。
  7. 7
    水分がほとんどなくなったら味見し、醤油で調味し、ゴマを入れて混ぜる。

おいしくなるコツ

大根の皮は出るたびに1cm幅程度に切って干し、冷凍しておきます。ある程度たまったら煮物などに。甘めがいい場合は5で砂糖かみりんを加えてください。(大匙1~2)

きっかけ

大根の皮がたまったので

公開日:2013/05/16

関連情報

カテゴリ
大根

このレシピを作ったユーザ

mococo05 毎日の普通のご飯の記録です♪ 味は薄め、野菜は多めを心がけてます。

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

関連カテゴリ

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする