圧力鍋でイカと大豆のトマトスープ レシピ・作り方

圧力鍋でイカと大豆のトマトスープ
mococo05
mococo05
歯の悪い人でも食べられるイカです。

材料(4~5人分)

作り方

  1. 1 乾燥大豆は1晩水に浸して戻しておく。(暑い季節は冷蔵庫で浸水)
  2. 2 イカはワタごと足を引き抜く。

    銅は軟骨をとって中をきれいに洗う。足はワタ、目、クチバシをとり、吸盤をしごいて洗う。
  3. 3 銅は1cm幅程度の輪切り、足は4等分して食べやすい長さに切る。

    イカをポリ袋にいれ、*をまぶして冷蔵庫で2時間以上置く。

    (この状態で2~3日もちます)
  4. 4 にんにく、生姜はみじん切りにして圧力鍋に入れる。
  5. 5 玉ねぎは厚めにスライス、トマトはざく切りにする。
  6. 6 圧力鍋に、油と唐辛子をいれて中火にかけ、にんにくが薄く色づくまで炒める。
  7. 7 玉ねぎ、トマトをいれざっと混ぜ、水を入れる。

    上にイカとトマト缶をのせる。
  8. 8 蓋をして火にかけ、圧がかかったら弱火にして1分加圧する。

    火を止めて圧が落ちるまで置く。
  9. 9 蓋をととって軽く煮詰め、味を見て塩とコショウで調味する。

きっかけ

イカを柔らかく。

おいしくなるコツ

ゆで大豆を入れる場合は、9で入れて5分程度煮てください。

  • レシピID:1070011610
  • 公開日:2012/08/30
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
いか全般
料理名
スープ
mococo05
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る