ドライフルーツを密閉容器に入れ、ブランデーを振ってよく混ぜ、涼しい場所又は冷蔵庫で漬け込んでおく。最低一晩~一週間は漬け込んでください。
パンは手で優しくほぐします。時間はかかりますが、手で潰さないように細かくほぐすのが理想。大きなボールに入れておきます。
2のボールに薄力粉、ミックススパイス、シナモンを振るい入れゴムベラで混ぜる。ドライフルーツを入れてよく混ぜたら、ブラウンシュガー、よく溶いた卵、牛乳を加えてさらによく混ぜる。
バターを細かく刻んでは少しずつ加えその都度混ぜる。これを繰り返します。
ボールの内側全体にバターを塗り、底に合わせて切ったクッキングシートを敷く。生地を流し上からぎゅっと押さえる。
アルミホイルとクッキングシートを大きめに切る。アルミホイル全体にバターを塗り、塗った方にクッキングシートを重ね、貼り合わせる。
アルミホイルの面を上にして真ん中を山折りにし、2~3cmずらして谷折りにしてプリーツを作る。プリーツが上にくるように型の上にかぶせ、ボールの縁に合わせて押さえ、ぎゅっと蓋をする。
横をぐるりと二周、紐を巻き、きつく縛る。二人で作業すると上手くできます。ここでしっかり縛らないと、蒸した時に水が入ったりしてしまいます。
持ち手を作ります。先程縛った紐に別の紐を通し、きつく結ぶ。蓋の上に紐を通し、反対側も結んで持ち手を作る。
蒸し器にプディングを入れ、8時間沸騰した状態で蒸す。我が家は大きな蒸し器が無いので、足のついた簡易蒸し器を使い、ボールの1/3まで湯を張って蒸しています。
もしくは、鍋にケーキクーラー等の足のついた物を置き、その上に載せて蒸してもいいと思います。いずれにしても湯を切らさない事と、ボールの中に湯が入らないように気をつけて下さい。
蒸しあがったら完全に冷まし、紐を切ってホイルとクッキングシートを外し、新しいクッキングシートとホイルを被せ同様に紐できつく縛る。
袋に入れて口をきつく縛ったらクリスマスの日まで冷蔵庫で寝かせる。最低2週間は寝かせると味が大変よくなります。
食べる当日に2時間かけて蒸し直し、温かいうちにカスタードソースやブランデーバターを添えて食べる。
イギリスのレシピを参考に作りやすくアレンジしました。
カレンツ、サルタナ、クランベリー、杏、いちじく、プルーンを使いました。スパイスは、シナモン、ジンジャー、ナツメグ、クローブ、コリアンダー、キャラウェイの粉末を使用。型が無ければ口が18cmの深型のボールでも作れます。口に縁がついてると便利。
レシピID: 1070005883
公開日:2011.12.06
スタンプしたユーザーは、まだいません。
スタンプしたユーザーは、まだいません。
スタンプしたユーザーは、まだいません。
© Rakuten, Inc.