とろ♪ねばっ☆おくらの白だし仕立て。 レシピ・作り方

とろ♪ねばっ☆おくらの白だし仕立て。
  • 約10分
  • 100円以下
まめもにお
まめもにお
まるで、山芋?!このネバネバさ、なんじゃろなぁ〜!けど癖になります。豆腐にかけたり、ご飯にかけて「ぶっかけ」飯に。用途は色々♪

材料(2人分)

作り方

  1. 1 ミキサーに、おくらを入れてスイッチオン。
    一度、取り出して調味料を入れて、もう1度スイッチオン。
  2. 2 このぐらいに、ネバネバのとろとろ、クリーム状になれば、出来上がりです。
    600W電子レンジで、1分加熱して下さい。(もったりします。)
  3. 3 こんなに、とろとろ♪ねばねばです。
    まるで、山芋のような粘りです。
  4. 4 冷蔵庫で冷やして、お召し上がり下さい。涼しげな器に盛ると、爽やかさUP!です♥

きっかけ

おくらを、ひと味違う変わった料理にしたくて。

おいしくなるコツ

お好みですが、ある程度歯触りを残しても良いと思います。

  • レシピID:1070003604
  • 公開日:2011/08/28
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
オクラ
関連キーワード
おくら ねばねば とろとろ 夏野菜
料理名
おくらの白だし仕立て。
まめもにお
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(2件)

  • よしか58
    よしか58
    2022/08/10 09:59
    とろ♪ねばっ☆おくらの白だし仕立て。
    フードフロセッサーでガーと回して作りました!かなり逐えたおくらでしたが、おいくし食べれて、レシピに感謝デ~ス✨
  • あーにゃ8129
    あーにゃ8129
    2011/08/28 19:54
    とろ♪ねばっ☆おくらの白だし仕立て。
    とろっとろで美味しい♪今日はお豆腐に乗っけて頂きました。
    こんなにふわふわっと凄い粘りが出るんですね~びっくりしました!!

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る