大根の葉で菜飯 レシピ・作り方

大根の葉で菜飯
  • 約10分
  • 300円前後
だだんだん☆ミ
だだんだん☆ミ
しらすや小エビなどカルシウムもいっぱいで栄養満点です

材料(4人分)

  • 大根葉 4~5本分
  • しらす 大さじ2
  • 小エビ 大さじ1
  • ワカメ 大さじ1
  • ゴマ 大さじ1
  • ゴマ油 大さじ1
  • しその実 少量
  • めんつゆ 大さじ1~2

作り方

  1. 1 大根葉は茹でて、水にさらす。
  2. 2 大根葉の水気を切って、5mm程にざく切り。
  3. 3 フライパンにゴマ油を引いて、大根葉を炒める。
  4. 4 しらす、小エビ、ゴマ、ワカメ、しその実を入れさりに炒める。
  5. 5 めんつゆを入れ、水分がなくなるまで炒める。

きっかけ

大根葉をもらったため。

おいしくなるコツ

しその実があれば香りがよくなります。 なければしそを刻んだものでもOK。 ワカメは大きければ刻んで下さい。

  • レシピID:1060018484
  • 公開日:2021/10/03
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
食物繊維の多い食品の料理カルシウムの多い食品の料理
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

おすすめの特集

もっと見る