手早く簡単!自家製マルゲリータ・ピザ レシピ・作り方

材料(2~3人分)
- 基本のピザ生地 1/2~1/3
- モッツァレラチーズ 適量
- ●トマトソース(作りやすい分量は↓) 適量
- 市販のトマトケチャップ 100ml
- 乾燥オレガノ 小匙1
- あれば→生トマト 小~中1玉
- 乾燥(か生でも)バジル 小匙1~2
作り方
-
1
モッツァレラをちぎって、ザルにあげて冷蔵庫内で水切りしておきます。
半日以上は置く必要がありますけど、このひと手間が不可欠です。
これだけ水が出ます↑ -
2
トマトソースを作ります。
この量でピザ2枚分まかなえます。
市販のトマトケチャップに乾燥オレガノを、
生のトマト(皮・種とゼリー部分除く)のみじん切りを加えるとよりフレッシュに。 -
3
焼く準備をします。
魚焼きグリルの網にホイルを2重に巻きつけます。 -
4
基本のピザ生地を麺棒で伸ばします。
パン生地タイプが好きなら1/2量で、歯ごたえはあるけど、パン生地よりも薄めが良いのなら1/3量がおススメです。 -
5
ピザ生地を26㌢テフロンのフライパンに載せ、オリーブオイルを薄く塗り広げ、トマトソースを載せます。
③のチーズと乾燥バジルを散らして、フライパンをやや強火で加熱します。 -
6
⑤と同時に魚焼きグリルを強火で着火します。
⑤の生地は直ぐに(下側が)焼けてきますので、軽く焦げめがついたらピザを魚焼きグリルに移動します。
強火で約2~3分!
すぐ焼けます♪ -
7
モッツァレラはすぐに溶けてくるので、グリルののぞき窓を注意して見ておいてください。
焼きあがり↑です♪
きっかけ
宅配ピザでもレストランピザでも必ず頼む私の定番がマルゲリータですが、現在の住居はデリバリー格差の土地にあり・・・(涙)食べたいなら自分で!!と奮起しました(笑)
おいしくなるコツ
モッツァレラチーズは水分多めなので、焼くと水分がじゅわじゅわ出てきてせっかく焼いたピザが水っぽくなるので、水切りが大切です。イタリア在住の方の本を読んで、試しにやると大正解! 生のバジルは予熱でも充分なので、焼き上がり直前か直後に載せます。
- レシピID:1060005260
- 公開日:2012/09/18
関連情報
- カテゴリ
- ピザ
- 料理名
- マルゲリータ
レポートを送る
0 件
つくったよレポート(0件)
- つくったよレポートはありません
ピザを食べるならやっぱり、これが好きなんです!