簡単筑前煮★ルクエ×電子レンジ レシピ・作り方

簡単筑前煮★ルクエ×電子レンジ
  • 約15分
ひだまり246911
ひだまり246911
冷凍でないのは、冷凍庫スペース節約のためです。根菜水煮で「切る」手間と「下茹で」の手間を無くし、さらに電子レンジで簡単に作りました。

材料(2人分)

  • 根菜水煮 200g
  • 鶏モモ肉 80g
  • 砂糖 大さじ2と1/2
  • 大さじ2
  • 醤油 大さじ2
  • みりん 大さじ2
  • 出汁 100ml(1/2カップ)

作り方

  1. 1 根菜水煮をルクエスチームケースレギュラーに、平らにならして入れ、上に一口大に切った鶏モモ肉を全体に散らす。
  2. 2 砂糖、酒、醤油、みりんを順に(肉を中心に)全体にふりかけ、その上からまんべんなく出汁を注ぐ。
    顆粒出汁を使う場合は、全体にふりかけ、その上から水100mlを注ぐ。
  3. 3 なるべく根菜類が出汁に浸るように整え、ふたをして600wで10分加熱する。
    庫内から取り出し、食べる時までふたをしたまま置いておく。
  4. 4 時間があれば冷めるまで置いておき、食べる前に温めるとより美味しいです。

きっかけ

初めてのお料理をする人が増える時期なので、定番のおかずを手軽に作ってみました。 水煮の量が300gの時(これくらいが量の限界かと)は全体を1.5倍、150gの時は3/4倍に換算して作ってください。

おいしくなるコツ

食べるまでに10分以上置くと味がしみた実感がでます。もっとこっくりさせたい場合は、加熱後一度全体を混ぜて、ふたを開けて数分加熱してたれを煮詰めてください。根菜水煮は、しいたけが入っているとより美味しいです。(こんにゃくもあると嬉しい)

  • レシピID:1060001301
  • 公開日:2011/03/22
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
れんこん
関連キーワード
筑前煮 ルクエ 電子レンジ 根菜
料理名
筑前煮
ひだまり246911
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連カテゴリ

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る